
大上 公輔(OHUE Kosuke)
略歴
2021年 3月 | 東京理科大学 基礎工学部 電子応用工学科 卒業 | |||||
2021年 4月 | 東京大学 工学系研究科 電気系工学専攻 入学 |
研究内容
化石燃料の代替エネルギーとして注目されている太陽電池の中でも、最高記録を達成した多接合太陽電池という種類に関して、特に研究を行っています。多接合太陽電池は太陽光を無駄なく吸収できるので、高いエネルギー変換効率を実現できます。私の研究では、太陽電池の電流を注入した際の発光現象である、エレクトロルミネッセンスを測定することで、太陽電池の性能を評価する実験を行っています。
キーワード
太陽電池, 再生可能エネルギー
AEOでやりたいこと
私が高校生の時は、特に何かに秀でたものもないし、この先どうやって生きていくのかなあ、なんてことばりを考えていました。その中でこれかな、と思ったのが、理系の道に進むということでした。
それから時が経ち、素晴らしい先輩や先生方からご指導いただき、最高の環境で研究活動をさせていただいています。
高校生の頃は、理想と現実が交差するタイミングであり、将来についての迷いや苦悩がある時期なのかなと思っています。
少しでも皆様の進路選択の手助けができるよう精一杯頑張ります、よろしくお願いします!!
趣味
読書(SF,ミステリー,森博嗣,伊藤計劃),テニス, 筋力トレーニング,ダイビング,ロードバイク,