★★★公益財団法人日産財団 第6回リカジョ育成賞受賞★★★
毎回好評の、理系の魅力とリアルをお届けする、東大先端研AEO「放課後トーク」、第3弾。
昨年度に続き、東大駒場Ⅱリサーチキャンパス公開2023の特別イベントとして開催します。
毎回AEOの学生アフィリエイトが趣向を凝らして企画・運営していますが、今回は更に!
もっと楽しいイベントをお届けしたいということで、高校生の“AEOサポーター”※の皆さんにも意見を聞きながら企画しました!!
東京大学の在学生・卒業生と”放課後のおしゃべり”に来てください。
※「AEOサポーター」は、AEOの教育プログラムへの参加実績があり、ユーザーの目線から、AEOのプログラムやイベントに企画や運営支援を行うサポーターです。
【日時】
2023年6月10日(土) 14:45-16:30
※当初ご案内したお時間から少し延長しています。後半は途中退席も可能です。
【場所】
東京大学駒場Ⅱ キャンパス 4号館2階講堂/オンライン
〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1
アクセス地図はこちら
【対象】
中学生・高校生・学校関係者・保護者
こんな方におススメです!
★理系に興味があるけれど、大学やその先が思い描けない、不安がある
★文理選択に迷っている
※女子だけでなく、男子もご参加頂けますが、現地参加の希望者が多い場合、女子を優先します。
※親子でのご参加も大歓迎です。
【定員】
現地参加:40名(先着順)
オンライン:無制限
※一度のお申込で2名までご登録頂けます。
【登壇者】
・博士課程学生/修士課程学生/学部生/研究員/社会人など、様々なライフステージの学生アフィリエイト等がお話します。
・海外経験(カナダ、中国、イギリス、スウェーデン、米国)の経験がある学生アフィリエイト達も参加予定です。
中澤 紀香 (Nakazawa Norika)
東京大学大学院学際情報学府にて学際情報学を専攻.機械学習を用いた「パレットベースの色編集」をテーマに研究を推進.現在は「探究型学習における教育データ分析と評価指標の開発」をテーマとする.研究キーワードは探究型学習,評価指標.
石田 夏子 (ISHIDA Natsuko)
東京大学大学院情報理工学系研究科にて博士号を取得. 理化学研究所の博士研究員を経て, 結婚出産で一時研究を中断. 現在は, 東京大学先端科学技術研究センターにて学振特別研究員としてトポロジカルフォトニクスの研究に取り組む. 専門は量子物性, 量子光学, トポロジカルフォトニクス.
戴 知微 (DAI Zhiwei)
イギリスのConcord College卒業後,オクスフォード大学理科学部で物理を専攻.現在は東京大学大学院工学部研究科電子電気工学専攻.研究キーワードは光渦,レーザー,トポロジカルフォトニュース,光通信,光スキルミオン.
納富 祐典 (NOTOMI Yusuke)
東京理科大学理工学部応用生物科学科を卒業後,同大学の理工学研究科応用生物科学専攻修士課程に進学.学部4年生から東京大学神崎研究室にて交流研究生として研究を推進.現在は東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻に所属し,アリの行動についての研究を推進.研究キーワードは昆虫, アリ, ナビゲーション戦略, 認知行動.
榎原 茉央 (Mahiro EBARA)
東京大学工学部システム創成学科に推薦入学後,環境エネルギーシステムコースに進学.大学では学生団体に所属し,アフリカと電力を中心に調査している.興味のある分野は原子力エネルギーや発展途上国の地方電化.
【概要】
★講義パート
・大学の理系の授業・課外活動って?
・就活ってどんな感じ?
・博士ってどうなるの? など
★グループトーク & 個別相談会
・グループに分かれ、様々な バックグラウンドを持つ先輩たちとお話できます!
・他校の高校生ともおしゃべりできるかも?!
・グループトークの時間、Zoom参加の方は、Q&Aのお時間とさせて頂く予定です(任意参加)。
なお、個別相談は現地参加の方のみとさせて頂く予定です。
・グループトークの際のグループは、中高生と、学校関係者や保護者の方とは別のグループとなります。
【参加方法】
ご参加を希望される方は、以下の「参加登録」ボタンからご登録をお願いします。
※Peatixへのログインが必要です。
【チラシダウンロード】
以下から開催チラシをダウンロード頂けます。
放課後トーク第3弾チラシ
【ご参考】
第1弾、第2弾の様子は、アーカイブ動画で配信中です。
そちらも併せてお楽しみください。
【主催】
東京大学先端科学技術研究センター 先端教育アウトリーチラボ(AEO)
(2023年6月5日更新)