
曽我部 千洋 (SOKABE Chihiro)
学科・専攻
大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系
所属研究室
鎌倉研究室
略歴
2020年3月 | 埼玉県立浦和高等学校 卒業 | |||||
2024年3月 | 東京大学教養学部学際科学科 卒業 | |||||
2026年3月 | 東京大学大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系 修了見込み |
研究内容や興味のある分野
経済地理学という学問分野で、「イノベーションの地理」について研究しています。企業や大学がどこで誰とどのようにリソースを活用して新しい製品や技術を生み出しているか、それを支える政策がどのように立案・展開されているかについて、地理学的な観点(距離や分布、集中度合いなど)に注目しながら見ています。加えて、このようなイノベーションの取り組みが非大都市圏地域をはじめとする地域の活性化にどのように結びついているか(結びつけられるか)に関心を持っています。
キーワード
地理、イノベーション、地域課題・社会課題
AEOでやりたいこと
「これを勉強したい・研究したい・好き」と思える何かを大学進学前から積極的に見つけられるようにお手伝いをしたいです。
趣味
音楽鑑賞、スポーツ観戦、旅行